お知らせ

第12回「かながわ商店街大賞」が決定。商店街部門3団体、大型店チェーン店部門1店が受賞

2023年12月20日

 神奈川県と県内の経済団体で構成する「かながわ商店街大賞実行委員会」による、第12回「かながわ商店街大賞」が次のとおり決定しましたので、お知らせします。

 「かながわ商店街大賞」は、神奈川県内の商店街の優れた取組みを表彰し、広く紹介することにより、あらためてより多くの県民に商店街の役割や魅力を知っていただくとともに、他の商店街の活性化の参考としてもらい、県内の商店街全体の活性化に寄与することを目的とする表彰です。
今回の特色は、受賞が決定した商店街のこれまでの実績や、SDGs に対応した取組みなども含め、それぞれがその特性に応じて工夫を凝らしていることについて評価されたところです。
 
(1)応募数 
【商店街部門】   7団体
【大型店・チェーン店部門】  1店
 
(2)応募期間
 令和5年8月3日(木曜日)~10 月13 日(金曜日)
 
(3)受賞団 
【商店街部門】
 大 賞(1団体)  久里浜商店会協同組合   :横須賀市
 優秀賞(1団体)  協同組合戸塚旭町通商店会 :横浜市戸塚区
 特別賞(1団体)  浜大門通り新光会     :平塚市

【大型店・チェーン店部門】
 大 賞(1店)   株式会社京急百貨店    :横浜市港南区

(4)授賞式 
 令和6年1月5日(金曜日)15 時00 分~15 時30 分
 メルヴェーユ 6階ヴァランセ:横浜市中区桜木町1 丁目1-8-2 県民共済プラザビル
 
主 催 かながわ商店街大賞実行委員会
 神奈川県・公益社団法人商連かながわ・神奈川県商店街振興組合連合会
 一般社団法人神奈川県商工会議所連合会・神奈川県商工会連合会
 神奈川県中小企業団体中央会・公益財団法人神奈川産業振興センター
 
後 援 神奈川新聞社・t v k
 
【問い合わせ先】
かながわ商店街大賞実行委員会 事務局:公益社団法人商連かながわ
電 話:045-633-5184

【講評詳細】

【商店街部門】

【大賞】
久里浜商店会協同組合:横須賀市
《人気サッカーチームの練習場が地域資源となった機を逃さず街が一体となり取組推進》
 京急久里浜駅周辺の6つの商店街の連合体。ポイントカードのアプリ化、移動販売「久里浜おつかい便」等多岐にわたる事業に長年取り組んでいる。近隣に「横浜F・マリノス」の練習場がオープンしたことから、機を逃さずアクションを起こし、商店街では「F・マリノスKURIHAMAカレー」をマリノスと共同開発し一部店舗で販売、さらにはフラッグ・幟等を掲げ、地域全体をマリノスのチームカラーであるトリコロールで彩るなど、街が一体となって取組みを推進している。これまでの実績に加え、事業に取り組むスピード感と一体感、横浜F・マリノスとの密な連携が評価された。
 
【優秀賞】
協同組合戸塚旭町通商店会:横浜市戸塚区

《街の特性を強みとして活かし未病改善のテーマに取り組む》
 戸塚駅西口エリアにある商店会。商店会内に大きな病院をはじめ健康にかかわる事業所が多数あるという特性に着目、「健康」を軸にした新たな活性化のコンセプトを確立した。その中で様々な事業に着実に取り組んでおり、「未病の改善」をテーマとした販促事業を強化するとともに、「SDGs」を基本方針として地域に愛される商店街運営を行っている。特に「健康フェスタ」は地域に根付いたイベントとなっており、また組合員店も健康の視点で自社の商品・サービスを見直すなど、商店会の特性を最大限に活かした活動が評価された。

【特別賞】
浜大門通り新光会:平塚市

《地域に根付いた「夕暮れ酒場」を頻度高く継続しており、近年はSDGsも実践》
 平塚駅から2分ほどのところにある商店会。年3、4回、情緒のある商店街を通行止めにして椅子とテーブルを並べて開催する「夕暮れ酒場」は、コロナ禍では実施回数を減らすも8年間毎年実施、地域住民に親しまれ高い満足度が得られており、会員数20店の小規模商店会ながらイベントの地域定着に意欲的に取り組んでいる。また、同イベントではリユース食器を活用するとともにゴミの分別を徹底しており、さらには、子ども向けの「ブツブツ交換」のイベントを開催するなど脱炭素社会の実現に向けた取組みも実施しており、小規模商店会のモデルとも言えるとして評価された。

【大型店・チェーン店部門】

【大賞】
株式会社京急百貨店:横浜市港南区
《高い地域密着意識で商店街連合会と共に取組みを推進し地元に貢献》
 京浜急行上大岡駅に隣接する百貨店。長年にわたり、港南区商店街連合会会員として積極的にその事業に参加している。まちゼミでは京急百貨店の店舗が実際に講座を開催、参加者から好評を得ており、また、ひまわりPayの実施に当たっては利用店となるだけでなく商品券カウンターを現金チャージ場所として提供するなど、一歩踏み込んだ形で事業に参加・協力している。また、地域商店街等とも良好な関係を築き、イベント開催に積極的な役割を果たしている。地域密着意識が非常に高く、今後も商連・商店街との積極的な連携の継続、発展が期待できると評価された。