2/22:【説明会】 平成29年度の県商店街振興予算・補助金について
2017年2月13日 (お知らせ)
商店街活性化に向けて、早い段階から補助金等の各種施策の活用について準備を進めていただけるよう、情報提供をさせていただくものです。ぜひ、ご参加ください。日時:平成29年2月22日(水) 15:30~16:30会場…
1/20まで:募集中 【商店街・まちなか集客力向上支援事業(商店街集客力向上支援事業) 平成28年度第2次補正予算】
2017年1月5日 (お知らせ)
関東経済産業局からのお知らせです。商店街等が行う、外国人観光客の消費需要等を取り込むための環境整備や消費喚起につながるIC型ポイントカードシステムまたはキャッシュレス端末等の整備を支援するため、平…
知っておきたい 「軽減税率対策補助金の対象となる複数税率対応レジについて」
2016年11月2日 (お知らせ)
平成28年6月1日、安倍内閣総理大臣は、消費税率の10%への引上げ及び軽減税率制度の導入時期を平成31年10月とする旨を表明しました。この軽減税率制度の導入にあたり、消費税軽減税率制度(複数税率…
9/1より「神奈川県事業引継ぎ支援センター」が開設されています
2016年10月3日 (お知らせ)
公益財団法人神奈川産業振興センターでは、産業競争力強化法に基づく認定支援機関として、平成23年度から「事業引継ぎ相談窓口」を設置し、後継者不在などで、事業の存続に悩みを抱える中小企業・小規模事業者の…
9/30まで募集中: 外国人観光客向けに観光案内を行う商店街を募集します!!【平成28年度神奈川県観光案内所機能導入支援事業の募集】
2016年9月9日 (お知らせ)
2020年のオリンピック・パラリンピック開催に向けて、多くの外国人観光客の来訪が見込まれている中、外国人観光客の受入に積極的で、他の参考モデルとなり得る取組を行う商店街団体を支援することで、外国人観光…
募集中:8/26まで 【第26回優良経営食料品小売店等表彰】
2016年7月8日 (お知らせ)
独自の経営努力によって小売店としての特性を発揮し、経営コストの縮減等の面で優れた経営技術を確立して地域社会の消費者の支持を得ている食料品等小売店や、食品流通の効率化、環境対策、地域活性化等のための…
お知らせ:店のメニューを多言語で無料作成できるサイトがオープンしました!
2016年7月6日 (お知らせ)
【神奈川県国際観光課からのお知らせ】お店のメニューを多言語で無料作成できるサイト「South of Tokyo, KANAGAWA food」が公開されました!http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p1050564.html県では、外国人観光客…
お知らせ:【神奈川県の企業誘致施策「セレクト神奈川100」で初の認定
2016年6月28日 (お知らせ)
神奈川県では平成28年4月1日から新たな企業誘致施策「セレクト神奈川100」をスタートしています。今回、初めて3社の企業立地支援事業の認定を行いました。■認定のポイント ・県外からの立地企業2社、県内企業…
7/15:説明会 【「インバウンドにおける販路拡大説明会」のご案内について】
2016年6月16日 (お知らせ)
『神奈川県』と『三井住友海上火災保険株式会社』の協定締結に伴う取り組みについて 神奈川県と三井住友海上火災保険株式会社は、平成27年12月7日に協定を締結し、増大するインバウンド需要を取り込むために、中…
【募集中】軽減税率対策補助金の募集が始まりました。<中小企業庁>
2016年5月13日 (お知らせ)
消費税軽減税率制度(複数税率)への対応が必要となる中小企業・小規模事業者の方々が、複数税率対応レジの導入や、受発注システムの改修などを行うにあたって、その経費の一部を補助する、軽減税率対策補助金制…