商店街に行こう!
橋本商店街(協)〇


商店街は街の創造者であれ

相模原市北部の交通の要衝である橋本駅周辺の商業集積地として発展し、1965年に市内で初めて法人化を行った商店街です。橋本駅にリニア新幹線が接続することが決定したことで、当街区にも出店店舗が増加し、街の人口形態が大きく変化しています。

当商店街が会場となる「橋本七夕まつり」が相模原市を代表する祭りとして有名となりますが、最近ではハロウィンイベントや、商店主が講師となってお客様に専門知識を伝える「まちゼミ」、橋本アプリを活用した街の情報発信等の他、オリジナリティあふれる販促・宣伝事業を実施していることもあり、毎年会員数が増加しています。

引き続き、お客様に愛される活力と潤いのある商店街を目指して様々な事業に取り組み、地域の皆様とのコミュニケーションをはかる事業・イベントに取り組んでまいりたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。

商店街基本情報

所在地 相模原市緑区橋本6-19-12-205
URL https://84moto.biz/
最寄駅 JR横浜線・京王相模原線・JR相模線 橋本
加盟店舗数 160
主な行事 1月【ビンゴ大会】
5月・6月【橋本まちゼミ】
8月【橋本七夕まつり】
10月【橋本ハロウィン】
11月【酉の市】

店舗一覧

飲食店

食料品・酒・たばこ・米

和洋菓子

婦人・紳士服・呉服・学生服

花・クリーニング・新聞

自転車

メガネ・補聴器・健康・薬・手芸

理容・美容

生活・印刷・文具

不動産・リフォーム・電気

その他

冠婚葬祭

法律・行政書士・税理士・事業所

教室

歯医者

賛助会員

お店紹介

もっと見る

メニュー

周辺マップ

PR

  • 日本街路灯製造
  • かながわpay
  • ツアーマニュアルダウンロード
  • 公益社団法人商連かながわの推せん会社
  • 商店街加入促進マニュアル
  • 横浜市商店街イベント情報