商店街観光ツアー モデルコース

願い事が叶う大師 (まち) 川崎大師商店街ツアー

2016年10月16日開催

川崎大師のイベント等にあわせて、周辺の寺社や商店街を巡るツアーです。

川崎大師の商店街をめぐるツアーです。
4月「かわさき楽大師」や7月「サンバカーニバル」、10月第3日曜日の「水鳥の祭」」(酒飲み合戦)などのイベントの日に訪問すると、川崎大師の街を数倍楽しめますよ。

【街歩きのポイント】
▲川崎大師の門前町を中心とした商店街連合会。12月から1月の時期を外せば、ゆっくりと川崎大師の参拝と商店街めぐりを楽しめます。
▲金山神社を含めた大師地区の歴史に詳しいボランティアガイドを頼めば、街歩きが楽しくなります。
▲4月は「かわさき楽大師」(大道芸関連イベント)。10月の第3土曜日には、江戸時代の酒飲み合戦を模した「水鳥の祭」を開催。様々なイベントに合わせて訪問すれば賑やかな街を楽しめます。
 

所要時間:1~3時間
トイレ有無:公衆トイレ有り
店舗数:150店程度
街並み:門前町
歩く距離:約2km

 
※こちらのページに掲載している内容は、実際に行ったイベントツアーを元に、各店や施設の紹介をしています。イベント時と同じ商品やサービスを提供できるとは限りませんのでご了承ください。詳細は、それぞれのお店や施設、商店街にお尋ねください。

川崎大師駅前

ここから歩き始めます。まずはごりやく通りの方へ向かってください。

池言坊

池言坊(センゲンボウ) 大師河原の開発をした池うえ家累代のお墓。 池上家24代幸豊は、池上新田を開発、果樹栽培や製塩など殖産興業の発展に貢献した。

若宮八幡宮

祭神は、仁徳天皇で治水と干拓の守護神。祭礼は8月第一または第二土曜・日曜日。

松坂屋

コロッケを食べながら、ひと休みできるお肉屋さん。一番人気のコロッケ「だるまニコロンコロッケ」は、玉ねぎの丁寧な仕込みがしっとりとした味わいです。魚や煮豆、サラダも揃い、お弁当も大人気です。お惣菜がとても充実しているお肉屋さんです。

石渡屋

店内のオープンキッチンで焼く、こだわりの出来立てパンのお店です。
お店の看板商品の「ごりやく焼きプリン」は、雑誌やTVなどにも取り上げられました。人気でよく売切れてしまいますので、お早目のご来店がおすすめです。

雷神堂

川崎大師参道にあるお煎餅の専門店です。手焼き、手作り、品質のよいお煎餅をお客様に提供しています。

松月庵

1884年創業。手打ち蕎麦やつゆ仕込みなど江戸伝統の技法を受け継いでいます。一番人気は、大海老天ぷらと手打ちそばが味わえる「天せいろ」です。

評判堂

とん とん とん 飴切りの威勢のいい音にひきよせられて、川崎大師伝統の味わい手作り飴をどうぞ。

松屋総本店

創業明治初年の老舗。職人技「とんとこ飴切り」の実演を行っています。

かどや開運堂

川崎大師のだるま専門店です。 店内は開運だるまでいっぱいです。 珍しいドラえもんのだるま(非売品)があります。

蕎麦膳はやま

創業大正元年の老舗です。 おすすめはかんぱち丼とそばの合わせです。 国内産の良質なそば粉を使用した手打ち蕎麦をご賞味ください。

川崎大師(平間寺)

1128年創建の真言宗のお寺で、本尊は弘法大師。京都の知積院が総本山で、通称厄除川崎大師と呼ばれ、広く知られています。

(お疲れさまでした! モデルコースはここで終わりです)

お帰りは、そのまま来た道を戻って京急線「川崎大師駅」に向かうと良いと思います。
どうぞお気をつけて。
 
掲載商店街へのご訪問、お待ちしております。
 
【この記事にてご紹介した商店街】
川崎大師地区商店街連合会
大師駅前商栄会(ごりやく通り)